節約アメリカ在住夫婦 1ヶ月の生活費公開

アメリカ生活
この記事は約5分で読めます。

こんにちは、アメリカ・ミシガン州在住のはる(@uchiyamaru0914)です。

物価が高いと言われるアメリカ…。

アメリカで暮らすにはどのくらいのお金がかかるの??

そんな疑問にこたえるべく、今日は実際にアメリカで暮らす夫婦の生活費を公開します!

うちの夫婦の基本情報

家族構成やアメリカで暮らす理由(駐在・留学・国際結婚…)で生活費は大きく異なります。

あくまでも一例として参考にしていただけたら嬉しいです。

はる
はる

うちの夫婦は節約志向です。

少ないコストでいかに楽しく暮らせるかを日々追い求めているので、平均よりも支出少なめだと思います。

・ミシガン州、ノバイ在住

・夫婦2人生活(子供なし)

・家は賃貸、コンドミニアム(1階・2ベッドルーム)、$2000まで会社補助

・社用車1台支給あり、日常生活のガソリン代や車両メンテナンス費用は会社補助

・ほとんど自炊、夫の昼食は毎日お弁当持参

1ヶ月の生活費

基本の生活費

約3ヶ月アメリカに住んでみて、これまでの平均的な金額をまとめています。

費目金額備考
(家賃)※(2015ドル)市のゴミ収集費15ドル(毎月固定)含む・
ゴミ収集費含め会社負担
食費300ドル外食費除く
日用品25ドル
電気代50ドル
水道代45ドル
ガス代15ドル春の平均(エアコン使用無し)
通信費50ドルインターネットのみ
※携帯は会社支給1台+夫婦とも楽天モバイル使用
→22年9月以降約2000円増加予定
レジャー費100ドル旅行費用や博物館年間パスを月平均して計算
(ガソリン代)※(150ドル)日常生活の範囲は会社負担
合計
(うち自己負担分)
2750ドル
(585ドル)
※印は会社が負担してくれる費用

会社補助のおかげで自己負担分は夫婦2人で1ヶ月600ドル以下に抑えられています。

ただし過ごしやすい時期の平均です。

まだ冬本番をミシガンで迎えていないので冬はどうなるのかわかりません。

はる
はる

冬のミシガンは寒いので24時間暖房をつけっぱなしにしないといけません。

冬になったらエアコン代で光熱費が激増しそう…

 

会社が補助してくれている住宅費・自動車費

これら2つの費用がアメリカ生活の支出で大きな割合を占めます。

ガソリン代以外にも自分たちで車を購入する場合、さらにお金が必要です。

 

家も車もアメリカでは資産価値が高いので、古いものでもあまり安くなりません。

留学等で自分で支払う場合、大きな負担になるので、

どこに住むか、生活の足はどうするかよく考えて決めましょう。

月によって変動する費用 ①外食費

アメリカは外食が高いので、基本的にはほぼ自炊で生活しています。

ただ日本からの出張者が来る時は、夫は夕食を外で食べます。

 

うちの会社の場合、出張者が来る頻度は少ないですが、先月は日本からの出張者がいました。

先月は出張者と一緒に夜は2週間外食をして、

基本生活費に追加して食費(外食費)200ドルかかっています。

 

外食の場合、1回1人分で平均25ドル程度です。(※お酒を飲まない場合の金額)

 

お付き合いのための外食以外は、旅行に行ったときに外食をしたくらい。

うちの夫婦は、日常生活でほぼ外食をしていないため基本生活費からは外しています。

はる
はる

日本のようにコスパの良い外食が少ないです…

それに加えてチップ文化で+20%程度支払うのでもったいない気がして

なかなか外食できていません…

月によって変動する費用 ②レジャー費

レジャー費もどこに行くかによって大きく値段が変わります。

基本生活費では最低限毎月かかりそうな金額を入れています。

 

今後、アメリカにいる間に色々なところを旅行したいので、

基本生活費を節約した分だけ旅行等のレジャー費に積み立て

遠出の旅行費用はその積み立てた貯金から支払う計画です。

はる
はる

1泊2日でシカゴに激安旅行をしてきましたが

その時は食費・観光費含め約350ドルに抑えられました!

「自分たちで運転」+「車中泊」で宿泊代と交通費を節約…!

 

今は近場から旅行に行っていますが、アメリカ駐在中にニューヨークやボストンなど東海岸沿いの都市中心に旅行を考えています。

引き続き節約生活をして、レジャー費を貯めてしていきます!

アメリカ生活の初期費用

基本生活費以外に移住当初は賃貸の契約にかかる費用家具生活用品の費用がかかります。

そちらについても別途まとめる予定です。

はじめのうちは生活費以外にも、色々と出ていくお金があるので要注意です。

おわりに:物価の高いアメリカに住んでみて

実際に暮らしてみて、「家・車・外食」はアメリカのほうが日本よりもお金がかかります

それ以外は、よく調べて購入すれば日本同等の出費で生活できています。

 

海外赴任家族の場合、家と1台目の自動車は会社が補助してくれるケースが多いはず。

そうなるとアメリカで節約しながら上手に暮らすには、

どれだけ自炊できるかがポイントです。

外食も楽しいですが、旅行の時だけにするなどメリハリをつけて家計の負担を減らしたいですね。

 

節約自炊メニューも紹介していきたいと考えています!

今後のアメリカ生活のイメージや家計の見直しの参考になれば嬉しいです。

はる
はる

キャッシュバックがもらえる買い物アプリ

スーパーの会員登録でもらえるクーポン等も充実しています。

上手に使って節約しつつ、楽しく生活しましょう!

タイトルとURLをコピーしました