新入社員の君へ!実は先輩が新入社員にやってほしいことは3つだけ

仕事
この記事は約6分で読めます。

こんにちは、アメリカ・ミシガン州在住のはる(@uchiyamaru0914)です。

今年も新年度が始まりましたね

新型ウイルスの影響でいつもとは違う年度初めに
新入社員として初めて就職する方々は
不安でそわそわしているかと思います

今日はそんなフレッシュな皆さんに送る、
先輩が新入社員にやってほしいと思っていることを3つお伝えします

これを読んで少しでも不安を和らげて
1日でも早く職場になじんでくださいね!

新入社員にやってほしいことは3つだけ

うちやまるはこれまで2人の新入社員の指導先輩の経験があります

その経験から入社したての新入社員の皆さんに
やってほしいことを3つだけ厳選します!

  1. 言われたことはとりあえずメモ!
  2. 暇なときはとりあえず自習!会社HPや新入社員マニュアルを読みまくれ!
  3. 定時が来たらさっさと帰る

では1つずつ解説していきます

1)言われたことはとりあえずメモ!

はじめのうちはとにかくメモです

先輩にくっついて打ち合わせについていくとき、上司から呼ばれたとき…
どこに行くにもノートとペンは持っていきましょう

そしてみんなが話していることが
よくわからなくてもとりあえずメモするのです 

会社に入ると、会社の中ではそこでしか通じない様々な専門用語に出会います

「専門用語」といっても大学で習うような
難しい理論や言語ではなく、
日常生活では使わない、でもその会社では当たり前に使う言葉です

はじめのうちはその言葉を知っていくことで
会社の中が分かるようになり、色々な業務が分かってきます

入社してすぐはわからなくて当たり前!

まずは聞こえた言葉をメモして、
あとから先輩にこれはどんな意味?何ですか?と
質問して覚えていきましょう

はる
はる

省略語はまずぶち当たる壁…

うちの会社は部署名の省略が多く電話取次で覚えるまで苦労したよ~

「カイブツの山田です」…かいぶつ??怪物っ?!

…海外物流部でした(笑)今ではいい思い出。

 

また、先輩から見ていてメモを取ってくれると
自分が言ったことをまずは受け止めようとしている!
というのが態度で見えてすごーく安心します

たまにメモを取らないで聞いている子がいると、
ちゃんと指示が伝わった?わかってくれた?と不安になります

そしてやはりメモをしっかりする子はよく伸びます

反対にあまりメモを取らない子は小さなミスも多く
慎重さが足りない人が多いような気がします 

しっかりメモして、そのメモを見ながら
次に何をするべきか自分で考える癖をつけましょう!

2)暇なときはとりあえず自習!会社HPや新入社員マニュアルを読みまくれ!

1日8時間あっても、先輩たちは実は
新入社員に8時間分の仕事を渡すのはすごく大変です

指導先輩は若手のバリバリと実務をやっている世代が
担当することが多いですが、先輩にも自分の業務があり、
日々締切と戦っています

4月になり突然新入社員の先輩として指導を任され、
実は十分に新入社員を受け入れる準備ができていないことがほとんどです

新入社員にお仕事を頼むためには
「仕事の目的、やること、期限、背景」をきちんと説明して
理解してからやってもらう必要があります
(作業だけをやらせても次に一人でできるようになりませんからね…)

はじめのうちは新入社員に教えるには、
自分で同じ仕事をやるよりも多くの時間がかかり、
納期に余裕がない仕事は教えながら新入社員にやってもらうことが難しいです

先輩は「この仕事は簡単だから少しの説明でお願いできるな」
と思うようなことから少しずつ教えていきます

当然簡単な仕事なので、1日の稼働時間8時間には到底もの足りない業務です

そうは言っても新入社員が8時間をフルに使えるような仕事はを
教えるためにはもっともっと時間がかかり、
先輩の通常業務をやりながら教育に多くの時間を割くのは非常に難しいです

 

そんなとき、新入社員に暇そうにぼーっとされてしまうと先輩は困ってしまいます

教えてあげたいけど…
「納期まで時間がなくてこれは自分で片付けないと!」
「でも新入社員が明らかに暇そうにしていると上司に怒られる…!」

先輩は実は「うわー!どうしよう!」と困っています

 

そんな時、新入社員の子が自主的に会社のHPを見て勉強したり、
教育マニュアルや自部署の業務マニュアルを熱心に読んでいてくれると
すごーーーく助かります

 

内容はよくわからなくてもいいんです!

とにかく熱心に何かに取り組んでいてくれるだけで先輩は助かります

 

また、本格的に業務が始まるとじっくりと
マニュアルを読む時間もとれなくなっていきます

何度も繰り返し読んで、いざ実務に入るときに
「あのマニュアルに同じような用語がでてきたな」という具合に
どのマニュアルにどんなことが書いてあるかを
なんとなくわかっているだけでその後の成長のスピードが格段に上がります!

 

先輩が相手をしてくれないときは、
とにかくわからなくても業務に関係ありそうな知識を
武装していくのです!

3)定時が来たらさっさと帰る

最後はこれ!

時間になっても何をするでもなく
そわそわしながらなかなか帰らない(帰れない?)新入社員をよく見ます

先輩が隣にいるなら、すみません!と声をかけて
「何か手伝うことはありますか?」と確認してください

おそらく先輩も余裕がなく声を掛けられていないだけなので
「あ、時間だね!今日はもう帰っていいよ」
と言われるはず 

また、担当先輩が席を外していていないときはそばにいる先輩に声を掛けて
「今日は頼まれている業務は終わったのでお先に失礼します!」
と一声行って帰ってしまってOKです  

新入社員の担当先輩になると
先輩は教育等でなかなか自分の仕事が予定通りに進まず、
残業時間が来てからが自分の時間、となりがちです

新入社員の皆さんに頼みたいことがあれば
事前に頼むはずなので、時間が来てやることがなければ
さっさと帰り、ゆっくり休んで翌日に備えましょう!

そうすることで先輩のメンタルへの負担が下がります(笑)

また、一緒に出席する会議で新入社員が
居眠りしていると先輩はすごく困ります

ある程度仕事ができるようなるまでは、
残業は会社の残業代を無駄にするだけなので
その分早く寝て、翌日良い状態で元気にニコニコ働きましょう!

先輩が新入社員に求めること

先輩が新入社員に求めていることは全然難しいことではありません
今までの学校生活でも当たり前だったことです

まずは仕事を早く覚えよう、一人前にならなきゃ、と気負わずに、
周りの同僚のみんなといろいろな世間話をして
自分のキャラクターをアピールしていきましょう 

キャラクターや性格が分かると先輩方は
あなたとどのように接していくのが効果的かわかり、
質の高いコミュニケーションがとれるようになります! 

職場に行ってみんなとたくさん話して、
なじむことさえできれば仕事はどんどん覚えられます

出来なくてわからなくて当たり前!と思って
ストレスをためずにやっていきましょう!

はる
はる

会社の先輩はどの子が新入社員か、
行動を見ていればすぐわかるよ!


特に年度のはじめはみんな広い心で見守ってくれるから
失敗を恐れずどんどん行動しようね!

 

\社会人になったみんなに!しっかりお金のこと学びましょう~オススメ入門書!/

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

本当の自由を手に入れる お金の大学 [ 両@リベ大学長 ]
価格:1540円(税込、送料無料) (2020/7/9時点)

タイトルとURLをコピーしました