こんにちは、アメリカ・ミシガン州在住のはる(@uchiyamaru0914)です。
緊急事態宣言の解除に続き、東京アラートも解除されましたが、まだまだ日常には程遠い毎日を送っていると思います。
うちやまるの会社でも、3月末に一気に普及したテレワークでの働き方ではや2か月…
テレワークに慣れてきて、うれしい点と、やはりむずかしいなぁと思う点が色々見えてきました。
そんな中で新入社員の皆さんはどのように働いでいるでしょうか?
テレワークで在宅勤務にさせられて、ひたすら実務に直結しないレポートや英語学習の課題をやらされてますか?
あるいは、教えてくれる先輩がいない中、ぽつんとひとり出社して、何をやったらよいのか時間を持てあまし、ひたすら8時間時がたつのを待っていますか?
せっかく社会人になったのに何をして先に進めばいいのか、不安の中毎日を送っている人が多いと思います。
今日は社会人の先輩であり、新入社員の指導先輩を任されたうちやまるが、この時間を生かしてこれから伸びる人になるために今やるべきことを3つ紹介します!
社会人生活が長くなってくると、あの新人の時間があるときにやっていればよかった、もっと勉強する時間がほしい、と思うことがたくさんあります。
せっかく時間がたっぷりある今だからこそ、ぼーっとして時間を過ごすのではなく、これから話す3つに取り組んでみてください!
①エクセルの関数を使いこなせるように勉強する
1つめはExcel(エクセル)です
学生の時のレポートは
wordファイルで「3000字以上」! 「A4で2枚以内」!
などwordを使って文章を書くことが多かったと思います
それが社会人になると
あら、びっくり!
Excelの使用率がハンパじゃなく増えます。
私は仕事ではwordをほぼ使っていません
会議資料作成も、データ処理もほとんどExcelで作ります
また、関係部署も同じでExcelメインで仕事が成り立ってます
発表の方式によりたまにパワポを使うかな、という感じです
そんなExcel社会の中で、Excelを使いこなせることはとても強みになります
学生の時にどんな勉強をしていたかにもよりますが、特にExcel関数とショートカットキーが使えると同じ資料を作るにも格段に効率化が図れます!
ぜひ1冊Excel本を買って、この時間がある今自分で勉強してみてください
いくつか人気のある本をご紹介します
書店やAmazonで立ち読みして気に入ったものを1冊買って勉強してみましょう!
できるYouTuber式 Excel 現場の教科書 できるYouTuber式シリーズ
→Amazonプライム会員は無料で読めます!
Excel 最強の教科書[完全版]――すぐに使えて、一生役立つ「成果を生み出す」超エクセル仕事術
たった1日で即戦力になるExcelの教科書【増強完全版】
少しだけ私がよく使う小技を紹介します
ここでは詳細説明は割愛するので、使い方が分からない人はぜひググってみてください!
きっとあなたの仕事スピードを上げてくれる武器になります!
VLOOKUP関数:先頭列で検索して対応する値を求める
Ctrl + D:上のセルをコピーして貼り付ける
CONCATENATE(コンキャットネート)関数:複数の文字列をまとめて1つの文字列にまとめる
書式のコピー/貼り付け:セルの書式だけをコピーする
②マニュアルや会社情報をひたすら読み込む
実務をやったことないのにマニュアルを読んでもさっぱりだよ
会社のことを調べてもわからない言葉だらけで・・・
という声も聞こえてきそうですが、
実務が始まると正直ゆっくりマニュアルを読む時間もないほど納期や期限に追われて仕事を片付けなければいけないことが多くなります
「○○の業務に関係することはこのマニュアルに書いてあったな」
「××の業務の説明でよく出てくる言葉はこんな言葉が多いな」
ということが何となく頭に入っているだけでも、
実際に業務を始めたときに有利に働きます!
「聞いたことある言葉だ、確かこんな意味だったような…?」
「マニュアルのあの辺に何かが書いてあった気がするぞ」
それだけでも初めての実務に挑戦するときの恐れが軽減されます
マニュアル読んでも実務やらないと理解できないよ、とやる気を失わずに騙されたと思って今持っているマニュアルを何度も何度も読み込んでみてください
③仕事に関係する資格勉強・・・何もないなら英語!
最後は資格勉強です
例えば経理に配属されたなら簿記
システム系の仕事なら基本情報技術者試験
営業系ならビジネスマナー・交渉術に関するもの…
そして、何も思いつかないならTOEIC!!
資格があれば仕事がうまくいく、ということはありませんが、
将来の可能性を広げます
特に英語学習はどの会社でもどんどん必要性が高まり、私の会社でも一定の資格以上になるためにはTOEIC600点以上必須、部の今年度の方針にも英語力向上が目標に掲げられるようになりました
実際に私も英語を使って仕事をしています
私は海外にも工場を持つメーカーで生産管理系の仕事をしています
ただ、あまり学生時代英語学習に力を入れていなかったため、大学時代も文系大学生の平均と言われるTOEIC600点には及ばず、最高で585点くらいだったはずです
(そもそも大学時代に2回くらいしかTOEIC受けてなかったし…)
英語がすごく苦手なわけではないけど、得意とはとても言えない、微妙な英語力の私は仕事を始めたばかりのころ、タイやインドネシアのLocalスタッフの方から突然英語のメールがくると、ビビってしまい、すごくストレスを感じたものです
(正直今も、返事は後回しにしてしまいがちですが…)
英語はあくまでも仕事をやるためのツールです
でも英語への苦手意識がないだけで、以下のように自分の仕事を楽にしたり、将来のキャリアの道を広げることができると思います
・海外からメールが来てもストレスが少ない(日本人からのメールと同じ意識)
・海外から出張に来たLocalスタッフの人とおしゃべりして、親しくなれる
→その結果仕事がやりやすくなる
・海外出張、海外出向のチャンスを得やすくなる
学生時代、新人時代の時間があるときにもっと腰を据えて英語学習できていたら、と思うことが何度もありました
フレッシュな皆さんは今がチャンスです!
私は昨年一念発起して、半年間「レアジョブ」というオンライン英会話にチャレンジして無事目標にしていたTOEIC600点を超えることができました
まだまだ英語への苦手意識はぬぐい切れませんが、それでも毎週タイのメンバーと英語を使いながらなんとか会議をしています
(日本人の出向者や日本語ができるLocalスタッフに助けてもらうことはしばしばですが…笑)
英語でなくても、自分の仕事と密接にかかわる資格がある場合は、その勉強を頑張ってみてください
社会人で落ち着いて勉強に取り組む時間を確保するのは、なかなか難しいです
ぜひ今そのような時間を与えられていることに感謝して、真剣に勉強に打ち込むことができた人は、日常が戻ってきたときに誰よりも早く伸びることができる社員になれます!
まとめ
繰り返しになりますが、テレワークで新入社員の皆さんにやってもらいたいことはこちら3つ!
- エクセルの関数を使いこなせるように勉強する
- マニュアルや会社情報をひたすら読み込む
- 仕事に関係する資格勉強・・・何もないなら英語!
今これらの基本を身に着けると後が本当に楽になります
全然実務に直結しないよ、と思わず、やってみてください!
みんなが早く第一線で活躍できる日に向けて、応援してるよ!
不安なテレワークでもこの3つをやっていれば大丈夫!
コツコツ頑張ろう~!!